人気再燃:現代の美人画

先日、書店で池永康晟さんの塗り絵を見つけました。

画家の描くジャンルに「美人画」があります。

歴史上 有名な美人画の人気画家といえば、教科書にでてくる方でしょうか。

美人画の人気画家

菱川師宣 「見返り美人」

菱川師宣 見返り美人

大正浪漫の雰囲気から不動の人気を誇る竹久夢二

竹久夢二 大正浪漫美人画の名手

美人画ブームを起こした「池永康晟」

そして、平成に、

その人気の高さから美人画ブームを巻き起こしたといわれる池永康晟。

池永康晟 平成美人画の名手1
池永康晟 平成美人画の名手2

シックな色合いが品の良い色香を醸し出してます。

麻布に岩絵具で描かれた作品が特徴です。

*「池永康晟画集 君想ふ百夜の幸福」より

美人画ルネッサンス

2020年4月 うめだ阪急のギャラリーで、開催された「美人画ルネッサンス」。

予想外の来場者数だったそうです。

残念ながら、コロナ禍で予定より短期間で終了となってしまいましたが、

世の中の人の関心は高、今後も美人画の展覧会は予定されているそうです。

美人画の楽しみ方

ほかにも、美人画の名手といわれる画家は、たくさん登場しています。

美人画の名手達 美人画ルネッサンス

美人画の楽しみ方に、それぞれの画家がしたためたポーズや指の描き方などから、

日本画ならではの優美な魅力を堪能していただけると思います。

* wiki 及びネット記事参照

【記事作成:Leg52】